2022年05月30日 fabex2022

リプレイスの取り組み事例のご紹介(FABEX2022)


「リプレイス」で変える

リプレイス | 置き換える

こちらのページではリプレイスをテーマに弊社の取り組みをご紹介いたします。見た目にこだわり食品を容器を移し替えることなくそのまま食卓へ。店頭では商品の差別化を実現しつつ、食べたあとは食器を洗う必要もなく家庭の手間をなくせる容器の開発や、プラスチック製品を紙製品に置き換える事例、プラスチックの使用量を削減する事例など、環境に配慮した容器をお探しでしたらお問い合わせください。

 


 

買ったそのまま食卓へ


華やかに演出する容器

見た目にこだわり、買ってきた容器のままで、普段の食卓をより華やかに演出させます。
耐熱性のある材質を使用することで、レンジアップが可能なので容器から食器に移し替える必要がなく、食器を洗う必要もありません。
家庭の手間をなくせる製品開発をおこないました。


食器から容器への置き換え提案品

カッティングボード

見た目をよりリアルに!食卓をより華やかに!食事をより楽しく!

Point1

プラスチック感をなくし、ナチュラルな木目調がポイント。素材感にもこだわり、より”本物” を演出した容器です。そのため、食器の代わりに買ってきたままで食卓に並べることが出来ます。また、本製品(本体のみ)は耐熱性があり、レンジアップにも対応しております。

Point2

ワンプレートでお使いいただける容器です。パンやサラダ、おつまみ、前菜など、幅広いジャンルを演出致します。アソート用としてもご活用いただけます。

食器から容器への置き換え提案品

スキレット(小)(中)(大)

Point1

本体は耐熱性があり、レンジアップ対に対応しております。その為、食器に移し替えることなく、食器の代わりとして食卓に並べることが可能です。また、見た目にもこだわり、普段の食卓をより華やかに演出させます。

Point2

サイズ展開は大・中・小の3 サイズ!中身の量目やジャンル(洋・中・惣菜・菓子)を問わないサイズ展開です!

食器から容器への置き換え提案品

ココット鍋

スープ皿に移すことなく、そのまま食事を楽しめる容器。

Point1

持ち手の大きさ、幅、耐久性を向上し、本物に近い安定感を表現!耐熱性もありレンジアップ可能なため、食器の代わりとして、容器のまま食事を楽しめます。

Point2

鉄鍋の風合いをモチーフにした容器です。
他の同形状容器と比べ、思わず食べたくなるような可愛らしい見た目にこだわりました。

素材の置き換えで環境問題に取り組む

ギフト用パルプモールド

パルプモールドを使うことで、環境配慮と合わせて作業性の向上に取り組むことができます。贈り物もサスティナブルに!


ご協力:オリカ産業株式会社様 天星紙器株式会社様 

プラスチックから紙(パルプモールド)トレー

プラスチックトレーからの置き換えのご提案。
パルプモールドは100% 植物由来の原料で作られているので生分解性があり、環境に配慮したトレーに。



作業性と生産性を維持

組み立て式の紙仕切りから作業性をUPし生産性を上げ、人手不足を解消してきたギフト用のプラトレーですが、プラスチックのトレーと同じように、仕切りの形状に成形し、重ねて納品いたしますので、組み立てる手間が増えずにそのままお使いいただけます。


カップリッドで環境対応


ストローレスからその先へ

環境問題が浮き彫りになり、減プラが浸透した代名詞ともいえるストローレスのフタですが、ノンストローのその先のエコへ!
プラスチックの蓋を紙(モールドリット)へ置き換えや、新素材と薄型設計でゴミ容量の圧縮とプラ使用量の削減のご提案。


プラスチックのフタを紙(モールドリッド)へ

100%生分解性のユーカリパルプを主原料として、プラスチック使用量をゼロに。


ご協力:株式会社シンギ様

さらなるプラスチック減へ

新素材と薄型設計によって、ゴミ容量の圧縮とプラ使用量の削減につながります。


テイクアウト+環境対応

紙(パルプモールド)のドリンクキャリア

テイクアウトの飲料用の組み立て式の紙のドリンクホルダーの材質を古紙を作って資源を有効活用。

資源の再利用

古紙100%で作られているので、資源の有効活用が可能です。

切り離し可能(1個から)

1 個から切り離し可能なので、必要な時に必要な分だけご使用が可能です。


ご協力:大石産業株式会社様

紙とプラスチックのハイブリッド

カフェキュートボックス

テイクアウトの容器にぴったり!パーティー開けでお皿になり、捨てる時もかさばらない紙とプラスチックのハイブリッド容器。

テイクアウト容器にぴったり!

中皿フタと紙容器がボタン嵌合でパチン!と止まります。紙容器が展開できるようになっているのでパーティー開けでお楽しみいただいた後は捨てる際もかさばらないのでテイクアウトにぴったり。

紙トレーとプラスチックフタのハイブリッド

プラスチックのトレーを紙に置き換えることで、プラスチックの使用量を削減。

約60%のプラスチック使用量を削減

【写真:左】フタ(4.9g)+本体(5.7g) 
【写真:右】フタ(4.4g)+本体 紙

積み重ねが可能

蓋に突起をつけることで、店頭や持ち運びの際に積み重ねてもズレない構造に。

インジェクション容器代替容器 ※試作作成中

プラスチック使用量の削減

インジェクション容器の材質を置き換えることで、プラスチックの使用量を削減します。

約70%のプラスチック削減

【写真:左】重量17.6g 
【写真:右】重量 4.9g (シート成型品)

凸型容器

シート成形でも、凸型で作成し、容器の角が立ったシャープなデザインも可能です。

作業効率のアップ

折りたたみトレー

紙toプラで省作業・省資源。プラだからこそ削減できることをご紹介します。


ご協力:株式会社ロマンライフ様

省人化と生産工程の短縮化

折りたたみトレーをそのまま製造ラインに乗せ、それを缶に詰めるだけなので、生産工程の大幅短縮化が可能です。
・詰め作業時間(1分で)
 紙仕切りの場合:約1.46個
 折りたたみトレーの場合:約3.33個

手にした驚きは本物以上

革風ヴィンテージ貼り箱

アパレル業界で注目されているリアルレザーを使わないサステナブルファッション。パッケージもレザーのように見える加工を施した紙を用いて動物への配慮ができます。

動物への配慮

リアルレザーを使わないでリアルな表現ができます。

加工適性

紙だからこそ持ち得る加工適性で重厚感がありながらもスマートなパッケージを我々は具現化できます。

捨てないパッケージ

上質に仕立てたパッケージは捨てないパッケージとして二次利用を促します。